この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
タッチレス水栓にして後悔とかしてない?
デメリットもありますが、後悔はしていません!
実際、我が家でもタッチレス水栓を選んで満足して使えています。
今回は、タッチレス水栓を2年間使ってみて感じたメリット・デメリットについて詳しく解説します。
この記事でわかること(クリックでジャンプできます)
この記事を読めば、タッチレス水栓のメリット・デメリットがわかります。
タッチレス水栓の導入を検討している方、キッチン作りで迷っている方の参考になりますので、ぜひご覧ください。
タッチレス水栓とは
タッチレス水栓は、レバーに触れることなく、センサーで水の出し止めができる水栓です。
どのキッチンメーカーでも取り扱いがあり、人気の設備です。
ステディアで選べる水栓の種類
ステディアで選べる水栓は、形状、機能で大別できます。
形状は次の3種類です。
形状 | 特徴 |
---|---|
L型 | ・スタイリッシュな見た目 ・ハンドルが横に付いているため、水栓の根元が濡れにくい ・吐水口が高く、大きめのものが洗いやすい |
グースネック型 | ・スタイリッシュな見た目 ・ハンドルが横に付いているため、水栓の根元が濡れにくい ・ステディアでは、タッチレス・ハンズフリー水栓はグースネックのみ |
ストレート型 | ・最も一般的なタイプ ・ハンドルが上に付いているため、水栓の根元が濡れやすい |
機能は以下の通りです。
機能名 | 機能 |
---|---|
引き出しホース | 吐水口を引き出し、シンクの奥などを洗い流すことができる |
シャワー切替 | 吐水を整流(真っ直ぐな吐水)とシャワーで切り替えることができる |
浄水機能 | 浄水器が付属しており、切り替えて使うことができる |
タッチレス | 先端のセンサーに手をかざすことで吐水・止水の操作ができる |
ハンズフリー | 先端と吐水口のセンサーで吐水・止水の操作ができる |
サイレントシャワー | 静音性に優れたシャワーが使える |
電解水素水生成 電解酸性水生成 | 電解水素水や電解酸性水を生成し、使用することができる |
上記の形状と機能の組み合わせで、以下の12種類の中から選ぶことができます。
名称 | 形状 | 機能 | 色:価格 (一般地)(税抜) |
---|---|---|---|
GRACIA L型 (電解水素水生成器兼用タイプ) | L型 | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・電解水素水生成 ・電解酸性水生成 ・浄水機能 | クロムメッキ:426,000円 |
スタイリッシュ水栓 Efine | ・引き出しホース | クロムメッキ:81,000円 マットブラック:93,000円 マットホワイト:93,000円 | |
スタイリッシュ水栓 Efine (シャワーホースタイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 | クロムメッキ:87,000円 マットブラック:100,000円 マットホワイト:100,000円 | |
スタイリッシュ水栓 Efine (浄水器兼用タイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・浄水機能 | クロムメッキ:105,000円 マットブラック:118,000円 マットホワイト:118,000円 | |
グースネック水栓 | グースネック型 | ・引き出しホース ・シャワー切替 | クロムメッキ:87,000円 マットホワイト:100,000円 |
タッチレス水栓 | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・タッチレス | クロムメッキ:111,000円 | |
ハンズフリー水栓 (浄水器兼用タイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・ハンズフリー ・浄水機能 | クロムメッキ:197,000円 | |
シングルレバー水栓 | ストレート型 | ー | クロムメッキ:29,500円 |
サイレントシャワー水栓 | ・シャワー切替 ・サイレントシャワー | クロムメッキ:47,500円 | |
サイレントシャワー水栓 (シャワーホースタイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・サイレントシャワー | クロムメッキ:65,000円 | |
シングルレバー水栓 (シャワーホースタイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 | クロムメッキ:67,000円 | |
浄水器一体型 シングルレバー水栓 | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・浄水機能 | クロムメッキ:63,000円 |
クリナップの公式カタログはこちら
この中で、我が家は断然タッチレス水栓をオススメします。
なんで?
解説します!
タッチレス水栓のメリット
タッチレス水栓のメリットは、以下の通りです。
水の出し止めでハンドルに触らなくていい
タッチレスの最大の特徴は、水栓に触ることなく、水の出し止めができることです。
これによって、水栓ハンドルで水の出し止めを操作していた頃と比べて、以下の点が良くなりました。
- 「かざすだけ」が楽すぎる
- ハンドルや水栓根元の汚れ・濡れが大幅に軽減された
- 感染症対策になった
- 両手が塞がっていても操作できるようになった
上記のように、タッチレス水栓を導入することで、料理中に毎回ハンドルを操作して水の出し止めを行うことが、どれだけ負担だったかがわかりました。
毎日使うものなので、少しの動作が減るだけでも、かなりの負担軽減を実感しています。
動作としては小さな違いですが、満足度は全然違います!
感染症対策にもなるので、小さなお子さんがいる家庭には、特にオススメ!
引き出しホースでシンクの手入れや食器洗いが楽になる
引き出しホースは絶対につけたほうがいいです。
理由は、引き出しホースに以下の効果があるからです。
- シンクの隅々まで水で流すことができる
- シンクに置かれた食器の近くまでホースを伸ばして水で流すことができる
ステディアの流レールシンクは、水が排水口に向かって流れやすい構造になっており、シンクのゴミも水に乗って排水口に流すことができます。
ただし、シンクの奥の方に飛び散ったゴミは、水栓の水が届きません。
そのような水栓の水が届かないゴミを流すために、引き出しホースが大変役立っています。
引き出しホースを使うことで、シンクの隅々まで水で流すことができるからです。
また、食器の汚れを落としたい時にも引き出しホースが活躍します。
シャワーホースがなければ、フライパンなど大きな調理器具でもわざわざ手に持って水に当てる必要がありますし、水はねが発生しやすくなります。
シャワーホースがあれば、シンク置いてある食器の近くまでホースを伸ばして水を当てることができるので、大きな調理器具でも手に持つ時間は最小限で済み、水はねも最小限で済みます。
特にシンクの掃除が格段に楽になります!
シャワーと整流の使い分けができて便利
シャワーと整流の切り替えができるのも便利です。
食器洗いやシンクの手入れなどの時は、水圧が強く、広範囲まで水が届くシャワーにして使います。
一方、水筒やコップに水を入れる時は、シャワーだと泡立ってしまったり、水はねが気になったりしますので、整流にして使います。
シャワーと整流の変更は手元のレバーを操作するだけなので、簡単です。
切替ができることで、節水にもなります!
コスパに優れている
上記のように、タッチレス水栓には様々なメリットがあります。
にもかかわらず、価格は以下のように、他の水栓と比較しても、高価というほどではありません。
名称 | 色:価格 (一般地)(税抜) |
---|---|
GRACIA L型 (電解水素水生成器兼用タイプ) | クロムメッキ:426,000円 |
スタイリッシュ水栓 Efine | クロムメッキ:81,000円 マットブラック:93,000円 マットホワイト:93,000円 |
スタイリッシュ水栓 Efine (シャワーホースタイプ) | クロムメッキ:87,000円 マットブラック:100,000円 マットホワイト:100,000円 |
スタイリッシュ水栓 Efine (浄水器兼用タイプ) | クロムメッキ:105,000円 マットブラック:118,000円 マットホワイト:118,000円 |
グースネック水栓 | クロムメッキ:87,000円 マットホワイト:100,000円 |
タッチレス水栓 | クロムメッキ:111,000円 |
ハンズフリー水栓 (浄水器兼用タイプ) | クロムメッキ:197,000円 |
シングルレバー水栓 | クロムメッキ:29,500円 |
サイレントシャワー水栓 | クロムメッキ:47,500円 |
サイレントシャワー水栓 (シャワーホースタイプ) | クロムメッキ:65,000円 |
シングルレバー水栓 (シャワーホースタイプ) | クロムメッキ:67,000円 |
浄水器一体型 シングルレバー水栓 | クロムメッキ:63,000円 |
つまり、タッチレス水栓は、機能性と価格のバランスがよく、コストパフォーマンスに優れていると言えます。
タッチレス水栓のデメリット
タッチレス水栓のデメリットは、以下の通りです。
水温・水圧調整で結局ハンドルに触ることになる
タッチレスでできるのは水の出し止めのみで、水温や水圧を調整するためにレバーの操作が必要になります。
水とお湯を切り替えるためには、レバーを左右に動かす必要があります。
特に冬場は水もお湯をよく使うので、水とお湯の切り替えがかなりの頻度で発生します。
また、水圧調整も同じレバーを上下に動かすことで調整するため、結局頻繁にレバーを操作することになります。
水の出し止めでハンドル操作は不要になりましたが、水とお湯の切り替え、水圧調整で結局はハンドルを操作するので、タッチレスが万能でないことは覚えておく必要があります。
冬場はお湯のままで、水圧も固定していればいいだけの話なのですが、それはそれで不便なのですよ…
水圧調整に慣れるまで時間がかかる
上記のように、水圧調整はハンドルで行う必要があります。
この水圧調整が、慣れるまではかなり難しいです。
原因は、水圧調整ハンドルの硬さです。
一般的な水栓では、スムーズに水を出すため、ハンドルが滑らかに動くようになっています。
しかし、タッチレス水栓の調整ハンドルは、頻繁に動かすことを想定していないようで、少し動かすためにも力が必要なのに、力を込めると一気に動いてしまうため、微調整に苦労します。
また水圧調整ハンドルは、水とお湯の切り替え機能を兼ねています。
そのため、水とお湯の切り替えをするたびに水圧がリセットされてしまい、切り替えのたびに、いちいち水圧を調整することになります。
住み始めて2年以上経ち、ようやく慣れてきました。
センサーが反応しすぎる・反応しない
タッチレス水栓なので、センサー部分に手をかざせば水の出し止めができます。
しかし、手をかざさなくてもセンサーが反応してしまうことがあります。
具体的には、次のような時です。
- シンクの掃除をしていて、センサーに顔が近づいた時
- シンクの奥にあるスペースに手を伸ばして、センサーに体が近づいた時
- センサーまわりを掃除している時
このように、センサーが勝手に反応してしまうことが割とよくあるので、センサーを気にしながらシンク周りで作業する必要があります。
また、手をかざしてもセンサーが反応しないこともあります。
具体的には、次のような時です。
- センサーからの距離が思ったより遠い時
- センサー付近が汚れている時
ただ、しっかりセンサーに手をかざしても反応しないこともあるため、上記に気をつければ良い、というわけではありません。
機械ですので、誤作動もあればちょっとした動作不良もある、ということは覚えておきたいです。
完璧な機械は存在しない、ということですね。
タッチレスでも水栓は汚れる
タッチレスと言えど、水からお湯に切り替えたり、水圧を調整したりするためにハンドルを触る機会はそれなりにありますので、ハンドルや水栓の根本部分は水で濡れてしまいます。
また、タッチレスのセンサー部分も、濡れた手をかざす時に水滴がついてしまうため、結構汚れます。
結局、キッチンで水を使った作業をする以上、多かれ少なかれ水による汚れは避けては通れない、ということです。
手入れは楽になったけど、手入れの必要性はある、ということです。
停電時は使えない
タッチレス機能は電気で動いています、
そのため、いざ停電してしまうと、タッチレス機能を使うことはできなくなります。
デザインの選択肢が1つしかない
ステディアで選べるタッチレス水栓は、グースネックタイプのクロムメッキしかありません。
グースネック自体、スタイリッシュなフォルムですので、キッチンの見栄えはかなり良いです。
ただ、デザインの好みは個人の価値観によります。
そのため、形や色で不満を感じる可能性はあります。
L字タイプがいいとか、マットタイプがいいとか、色々ありますからね。
ハンズフリー水栓を選ばない理由
なんでハンズフリー水栓じゃなくて、タッチレス水栓なの?
コストと浄水器が理由です!
タッチレス水栓の上位互換として、ハンズフリー水栓があります。
ハンズフリー水栓の設置も検討しましたが、以下の2つの理由で導入を見送りました。
導入コストが高い
ハンズフリー水栓は、タッチレス水栓の機能に、以下の機能が追加されています。
- 吐水口の自動センサー
- 浄水器
タッチレス水栓とハンスフリー水栓の価格差は、以下の通りです。
名称 | 色:価格 (一般地)(税抜) |
---|---|
タッチレス水栓 | クロムメッキ:111,000円 |
ハンズフリー水栓 (浄水器兼用タイプ) | クロムメッキ:197,000円 |
差額:86,000円 |
後述しますが、夫婦で話し合った結果、浄水機能は不要だと判断したため、ハンズフリー水栓にするメリットは吐水口の自動センサーのみになります。
吐水口の自動センサーは確かに魅力的な機能でしたが、86,000円の追加費用を支払うほどではないと考えました。
浄水機能は必要ない
我が家は東京で家を建てました。
長年東京に住んでいますが、少なくとも、最近の東京の水道水を「マズい」と感じたことはありません。
妻も同意見で、浄水器は必要ない、という結論になりました。
まとめ:タッチレス水栓は万能ではないが、コスパが高くオススメ!
ステディアの水栓はタッチレス水栓をオススメする理由について詳しく解説しました。
ステディアで選べる水栓は、以下の全12種類です。
名称 | 形状 | 機能 | 色:価格 (一般地)(税抜) |
---|---|---|---|
GRACIA L型 (電解水素水生成器兼用タイプ) | L型 | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・電解水素水生成 ・電解酸性水生成 ・浄水機能 | クロムメッキ:426,000円 |
スタイリッシュ水栓 Efine | ・引き出しホース | クロムメッキ:81,000円 マットブラック:93,000円 マットホワイト:93,000円 | |
スタイリッシュ水栓 Efine (シャワーホースタイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 | クロムメッキ:87,000円 マットブラック:100,000円 マットホワイト:100,000円 | |
スタイリッシュ水栓 Efine (浄水器兼用タイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・浄水機能 | クロムメッキ:105,000円 マットブラック:118,000円 マットホワイト:118,000円 | |
グースネック水栓 | グースネック型 | ・引き出しホース ・シャワー切替 | クロムメッキ:87,000円 マットホワイト:100,000円 |
タッチレス水栓 | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・タッチレス | クロムメッキ:111,000円 | |
ハンズフリー水栓 (浄水器兼用タイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・ハンズフリー ・浄水機能 | クロムメッキ:197,000円 | |
シングルレバー水栓 | ストレート型 | ー | クロムメッキ:29,500円 |
サイレントシャワー水栓 | ・シャワー切替 ・サイレントシャワー | クロムメッキ:47,500円 | |
サイレントシャワー水栓 (シャワーホースタイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・サイレントシャワー | クロムメッキ:65,000円 | |
シングルレバー水栓 (シャワーホースタイプ) | ・引き出しホース ・シャワー切替 | クロムメッキ:67,000円 | |
浄水器一体型 シングルレバー水栓 | ・引き出しホース ・シャワー切替 ・浄水機能 | クロムメッキ:63,000円 |
タッチレス水栓のメリットは、以下の通りです。
一方、タッチレス水栓のデメリットは、以下の通りです。
タッチレス水栓の上位互換であるハンズフリー水栓を選ばなかった理由は、以下の通りです。
キッチンは利便性が大変重要です。
タッチレス水栓は、日々の生活の向上に確実に役立ちます。
しかし、上記のような注意点もありますので、タッチレス水栓の利用場面をしっかり想定し、メリット・デメリットを比較しながら、導入を検討しましょう。
この記事が、少しでも皆様の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!